この記事では、マイクラッチ2.0のご利用にあたってよくある質問についてまとめています。
💡マイクラッチ2.0の概要については下記記事もご参考ください。
▶マイクラッチ2.0とは?
◆接続方法について
Q:マイクラッチ2.0で実行ボタン(青いスタートボタン)を押しても反映されません。
Q:サーバーアドレスが1〜2分待っても出てこない時はどうすればよいですか?
Q:サーバーアドレスを入力してもマインクラフトのワールドが開きません。
Q:起動構成「マイクラッチ2.0」はどうやって作成しますか。
Q:「警告 サードパーティ製のオンラインサーバー」という表記が出ました。
Q:GLFW エラー 65542: WGL: ドライバーが OpenGL をサポートしていないようです。と表示されます。
◆マイクラッチ2.0について
Q:マイクラのブロックプレビューが動きすぎて戻らなくなりました。初期値に戻すにはどのようにするといいでしょうか?
Q:「スタートが押された時」のパーツを複数使用しても良いですか?
◆旧マイクラッチ(緑色のロゴ)との違いについて
Q:マイクラッチ2.0で作成したプログラムがマインクラフトのワールドに保存されません。
Q:以前のマイクラッチ(旧マイクラッチ)で学習を続けるにはどうしたらいいですか。
Q:マイクラッチ2.0で、プログラムが反映されるスピードが遅いです。
Q:マイクラッチ2.0で「コマンド」が使えません。(時間を夜にするコマンドなど)
Q:マイクラッチアドバンスドのミッション1「露天採掘機(クァーリー)を作ろう」での設定
Q:マイクラッチジュニアのミッション8「村のオブジェを作ろう!」で使用する「ビーコン」が見つかりません。
Q:マイクラッチのミッション9「魔王城からの脱出!」で使用する「ジャック・オ・ランタン」が見つかりません。
Q:マイクラッチ2.0の動画再生機能の使い方(別記事にて説明します)※今後公開予定
◆旧マイクラッチで作った作品について
Q:過去に旧マイクラッチ(緑色のロゴ)で作成した作品はマイクラッチ2.0で開けますか?
Q:「みんなのコミュニティ」で投稿されたマイクラッチ作品が動きません
◆体験コンテンツについて
Q:マイクラキング城の秘密の部屋を開くレバーがうまく起動できません。
◆不具合・エラーのご連絡について
Q:マイクラッチ2.0の不具合やエラーはどこに報告するとよいでしょうか。
Q:マイクラッチ2.0で実行ボタン(青いスタートボタン)を押しても反映されません。
マイクラッチ2.0は、マインクラフトのマルチプレイサーバーを用いて接続し、プログラミングを反映させます。
マインクラフトを開いただけでは接続ができていない状態のため、学習の前にマイクラッチ2.0左側にある「反映先(はんえいさき)」がマイクラになっていることを確認し、「接続方法(せつぞくほうほう)」のステップに沿って接続作業を行ってください。
接続方法はこちらをご覧ください。
▶マイクラッチ2.0接続方法
Q:サーバーアドレスが1〜2分待っても出てこない時はどうすればよいですか?
サーバーアドレスが1〜2分待っても表示されない場合は、マイクラッチ2.0の画面を更新(リロード)し、再度アドレスが出るか待ってみてください。
※テザリングや、ルーターからの距離・部屋の位置などで電波が弱い場合は、アドレスが出るまで時間がかかる可能性があります。ルーターの近くや、(可能であれば)有線接続など、インターネット環境の良い状況で接続を試してみてください。
※上記の対応でも変わらない場合は、ブラウザのキャッシュを削除してみてください。
<Google Chromeのキャッシュクリア方法>
- パソコンで Chrome を開きます。
- 画面右上のその他アイコンをクリックします。
- [その他のツール][閲覧履歴を消去] をクリックします。
- 上部で期間を選択します。※すべて削除するには、[全期間] を選択します。
- [Cookie と他のサイトデータ] と [キャッシュされた画像とファイル] の横にあるチェックボックスをオンにします。
- [データを消去] をクリックします。
<解決しない場合>
光回線など安定した通信環境でも、一部の回線で接続できないことを確認しており、現在当社にて原因を調査しております。
上記のリロードや環境をご確認いただいても解決しない場合には、大変申し訳ございませんが解決するまで以前のマイクラッチでの学習をお願いいたします。
Q:以前のマイクラッチ(旧マイクラッチ)で学習を続けるにはどうしたらいいですか。
Q:サーバーアドレスを入力してもマインクラフトのワールドが開きません。
マインクラフトの画面の表示に応じて、下記をご確認ください。
▶「サーバーへの接続に失敗しました」と表示される場合①
上記画面が表示されてDいる場合、マインクラフトの起動構成が「マイクラッチ2.0(1.19)」になっていないか、起動構成「マイクラッチ2.0」が正しく作成されていない可能性があります。
【起動構成の設定】のページで手順通りにできているか確認してみましょう。
▶「サーバーへの接続に失敗しました」と表示される場合②
上記の画面になった場合は、サーバーアドレスが間違っている可能性があります。
もう一度マイクラッチ2.0の画面に表示されているアドレスをコピーして、ダイレクト接続のサーバーアドレス欄にはりつけてみましょう。
▶「サーバーに接続中…」という画面から動かない場合
この場合も、サーバーアドレスが間違っている可能性があります。もう一度マイクラッチ2.0の画面に表示されているアドレスをコピーして、ダイレクト接続のサーバーアドレス欄にはりつけてみましょう。
▶「サーバーへの接続に失敗しました。認証サーバーがダウンしています。後でもう一度お試しください。」と表示される場合
こちらのエラーは、マインクラフトを運営する会社(Mojang)側のサーバーの問題となります。
定期的に発生することが確認されておりますが、数秒置いてから再接続すると正常につながることが多いです。
※このエラーが出た際に、焦って短期間で連続で接続を試みてしまうと、別のエラーが併発してしまうこともあります。
そのような状況となってしまった場合は、10秒ほど置いてから接続していただく必要がございます。
Q:起動構成「マイクラッチ2.0」はどうやって作成しますか。
マイクラッチ2.0では、専用の設定方法でマインクラフトを起動する必要があります。他の起動構成と間違えないように、「マイクラッチ2.0」と名前をつけて保存する方法を紹介します。
Q:長時間利用していたら接続が切断されました。
マイクラッチ2.0ではサーバー接続をして利用するため、2時間の利用時間制限を設けています。
サーバーは「マイクラッチ(プログラミング制作ページ)はこちら」をクリックして作品一覧(以下のような画像)が表示されてからちょうど2時間が経過すると、自動で接続が切れる設定になっています。
続けて利用したい場合は、再度接続のステップをやり直してください。
(サーバーアドレスは変更になります。)
👀長時間のパソコンやスマホの使用は目によくないので、しっかり休憩しながら学習してくださいね!
Q:「警告 サードパーティ製のオンラインサーバー」という表記が出ました。
マインクラフトで「マルチプレイ」を選択したときに、下記のような警告画面が出てくる場合がありますが、デジタネ オンラインでは一人一人に専用のサーバーを用意するため、通常の学習中に他のユーザーと同じワールドに入ることはありませんのでご安心ください。
「この画面を再度表示しない」にチェックを入れて、「続ける」をクリックして次に進みましょう。
※LIVE配信授業などでは、デジタネの講師や他のデジタネ受講生と一緒のワールドに入って学習する場合がありますが、講師の管理・監視下で楽しく安全に学習を進めています。
Q:GLFW エラー 65542: WGL: ドライバーが OpenGL をサポートしていないようです。と表示されます。
グラフィックボードのアップデートが必要なようです。
intelの製品で同様のコードの解決策が紹介されておりましたので共有します。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000058790/graphics.html
最新アップデートで解決しない場合ですが、DisplayLinkドライバーをアンインストールすることで問題を修正できたという報告がありました。
PCにDisplayLinkドライバーインストーラーを使用しているユーザーにのみ適用されるとのことなので対象の場合は下記もお試しいただけるとよいかと存じます。
https://hpmanual.net/ja/minecraft-glfw-error-65542/
ただし、Minecraft1.17 以降は OpenGL3.2 以上を必要となるため、 OpenGL のバージョンを上げていただく必要があるようです。
しかし、仮に intel HD Graphics 2000/3000 の場合、最新版でも OpenGLは3.1 なため、最新版に更新いただいてもでもエラーが出てしまうとのことでです。
※参考:https://syix.blog.jp/archives/1080435519.htm
マインクラフト公式のエラーメッセージ(aka.ms/mcdriver)で紹介されているのは下記でございます。
WINDOWS ARM64 は OPENGL をサポートしていないようです
Windows を実行している ARM64 デバイスで Minecraft を起動しようとすると、「GLFW エラー 65542: WGL: ドライバーが OpenGL をサポートしていないようです。」のようなエラー メッセージが表示される場合があります。
その場合は、Microsoft Store からOpenCL および OpenGL Compatibility Packを必ずインストールしてください。
上記に従って 「OpenCL™ および OpenGL® 互換パック」のインストールを試していただくことも推奨されます。
https://apps.microsoft.com/store/detail/opencl%E2%84%A2-and-opengl%C2%AE-compatibility-pack/9NQPSL29BFFF?hl=en-us&gl=us
最終的にはパソコンを新しいものに更新いただくこともご検討の一つとなります。
Q:サーバーへの接続に失敗しました。認証サーバーがダウンしています。後でもう一度お試しください。と表示されます。
こちらのエラーは、マインクラフトを運営する会社(Mojang)側のサーバーの問題となります。
定期的に発生することが確認されておりますが、数秒置いてから再接続すると正常につながることが多いです。
このエラーが出た際に焦って短期間で連続で接続を試みてしまうと、別のエラーが併発してしまうこともあります。そのような状況となってしまった場合は10秒ほど置いてから接続していただく必要がございます。
Q:「周囲をリセット」ブロックが2つあります。
プログラミングで周囲をリセットされる場合には、紫色になっている「周囲をリセット」をご利用ください。
グレーになっているものは、プログラム不要で周囲をリセットできるボタンでございます。
Q:マイクラのブロックプレビューが動きすぎて戻らなくなりました。初期値に戻すにはどのようにするといいでしょうか?
マイクラッチのメニュー内「マイクラ」の中にあるパーツ
「はじめのいちに戻る」を実行すれば元の位置に戻ることができます。
Q:「スタートが押された時」のパーツを複数使用しても良いですか?
基本的にはマイクラッチでは「スタートがおされたとき」は1つしか推奨しておりません。
「スタートがおされたとき」1つにするプログラムを考えていただければと思います。
困った時には弊社でアドバイスさせていただくことも可能ですので、サポートまでご連絡ください。
Q:マイクラッチ2.0で作成したプログラムがマインクラフトのワールドに保存されません。
マイクラッチ2.0では、マインクラフトのワールド内にプログラムの実行結果は保存されません。
以前作ったプログラムを反映したい場合は、毎回そのプログラムをマイクラッチで「実行▶」する必要があります。
Q:マインクラフトの無償体験版(無料試遊版)は使えますか?
マイクラッチ2.0では、マインクラフトの「マルチプレイ」を使ってサーバーに接続します。マインクラフトの無償体験版(無料試遊版)では「マルチプレイ」が利用できないため、ご購入いただく必要があります。
Q:マイクラッチコースの学習内容に変更はありますか?
マイクラッチコースの各ミッションは、新旧どちらのマイクラッチでも、現在公開している解説動画を見ながら学習いただけます。 学習を進める上では直接関係のない保存機能などについては、一部学習画面と異なる解説になっている箇所がありますが、随時更新していきますのでご了承ください。
学習を進める中で、マイクラッチ2.0の不具合やエラーを見つけられた場合は、学習画面右下に表示されているチャットアイコンを開き、「不具合・エラー報告」からご連絡ください。
Q:以前のマイクラッチ(旧マイクラッチ)で学習を続けるにはどうしたらいいですか。
旧マイクラッチ(緑色ロゴのマイクラッチ)は各ミッション画面の下図赤枠部分「以前のマイクラッチへ」からご利用いただけます。
旧マイクラッチも引き続きご利用いただけますが、今後はマイクラッチ2.0に新しいブロックが追加されたり、マイクラッチ2.0を使ったLIVE配信イベントを開催したりするため、マイクラッチ2.0への移行をおすすめしています。
Q:マイクラッチ2.0で、プログラムが反映されるスピードが遅いです。
マイクラッチ2.0では、マイクラッチ2.0のブラウザタブをアクティブにしていないと、プログラムがマインクラフトの世界に反映されるスピードが遅くなる場合があります。
スピードが遅いときは、マインクラフトの画面ではなく、「マイクラッチ2.0」の画面内のどこかをクリックして、ブラウザをアクティブにしてください。
また、ブロックを連続で置くときのスピードが変更されています。
※旧マイクラッチ(緑色)と比較するとブロックを置く速度が遅く感じてしまうことがありますが、これがブロックを置く命令を1つ1つ実行する際の本来の実行速度でございます。マイクラッチ2.0では、前の命令の実行が終わってから次の命令を送っています。
旧マイクラッチ(緑色)はその機構がなく、壁を作るプログラムを実行すると、まれにブロックが抜けたり、プログラムの実行が前後してしまったりする問題が確認されており、そちらを修正するためにマイクラッチ2.0で根本的な仕様変更をさせていただいた背景がございます。
1種類のブロックを早く、同時に大量に置きたい場合は、「ブロックをしきつめる」のパーツを使ってください。
恐れ入りますが、マイクラッチ2.0でランダムなブロックをこれまで以上に早く置く方法は、現状ではございませんので予めご了承ください。
(詳しくはマイクラッチコースミッション10でご説明しております。)
※合わせて制作する建物の大きさを小さくするなど、マイクラッチ2.0の仕様に合うようにカリキュラムの内容の変更を計画しております。ご理解いただき、変更まで今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
上記で解決いただけない場合は通信環境やパソコンの設定等が原因の可能性があります。
・インターネット接続確認
ルーターからの距離・部屋の位置などで電波が弱い場合は、動きが遅くなったり、うまく保存できないことがあります。
ルーターの近くや、(可能であれば)有線接続など、インターネット環境の良い状況で接続を試していただくことで接続ができる場合がございますのでお試しください。
その他のネットワークである、スマートフォンのテザリングなどに切り替えていただくことで、正しく動作する場合がございます。
・パソコンが省電力モードになっている
電源プランを省電力プラン(ECOモード)にしていて、パソコンのパフォーマンスを抑えて、電力を節約する設定になっていると遅くなる場合がありますので、パソコンの設定を確認してください。
Q:マイクラッチ2.0で「コマンド」が使えません。(時間を夜にするコマンドなど)
マイクラッチ2.0ではデジタネ側でサーバー、ワールドデータを用意するため、旧マイクラッチで使用していたような、時間やゲームモードを変えるなどのコマンドは使用できません。
(コマンドを使用しなくても、事前に学習に最適な設定にしてあります。)
一部ミッションでは時間を夜や昼に変える指示が出てきますが、コマンドではなく、「マイクラ」パーツの中から「ゲームのじかんを〇〇にする」というパーツを選んで、プログラムに繋げて使用してください。
(一部動画内ではコマンドを使用する説明になっている箇所がありますが、マイクラッチ2.0ではパーツを使って変更ができます。動画内容は順次差し替えておりますのでご了承ください。)
また、天気を変える場合も、マイクラッチ2.0の「マイクラ」パーツの中から「天気を〇〇にする」というパーツをプログラムに繋げて使用してください。
Q:マイクラッチアドバンスドのミッション1「露天採掘機(クァーリー)を作ろう」での設定
MA01 露天採掘機(クァーリー)を作ろう のミッションでは、スーパーフラットではない世界に移動する指示があります。
マイクラッチ2.0では、ワールドの初期地点から250以上離れたところに通常のワールドが広がっています。
例えば、プログラムのいちばんはじめに
テレポート X:500 Y:70 Z:0
の命令を入れてから、プログラムを実行してみてください。(これ以外の場所でも構いません)
Q:マイクラッチジュニアのミッション8「村のオブジェを作ろう!」で使用する「ビーコン」が見つかりません。
マイクラッチ2.0ではパーツやブロックの位置が変更になっています。
マイクラッチジュニアコースのミッション8「村のオブジェを作ろう!」で使用する「ビーコン」は、「がんばん」ではなく「ガラス」パーツの中に入っています。
※動画の説明は旧マイクラッチでの説明となっているため、順次差し替えをしていますのでご了承いただけますと幸いです。
Q:マイクラッチのミッション9「魔王城からの脱出!」で使用する「ジャック・オ・ランタン」が見つかりません。
マイクラッチ2.0ではパーツやブロックの位置が変更になっています。
マイクラッチコースのミッション9「魔王城からの脱出!」で使用する「ジャック・オ・ランタン」は、「空気」ではなく「装飾ブロック」の「チェスト/東向き」の中に入っています。
※動画の説明は旧マイクラッチでの説明となっているため、順次差し替えをしていますのでご了承いただけますと幸いです。
Q:過去に旧マイクラッチ(緑色のロゴ)で作成した作品はマイクラッチ2.0で開けますか?
旧マイクラッチ(緑色のロゴ)で作成した作品は、マイクラッチ2.0で開くことができません。
マイクラッチ2.0では、マルチプレイ対応、最新版1.19対応、ブロックやパーツの増加、セットアップを簡単にするという複数のアップデートをするために、システム自体を大きく新しくしています。そのため、マイクラッチ2.0では旧マイクラッチで作成した作品を開くことができません。
同じプログラムを動作させるためには、旧マイクラッチでそのまま使用いただくか(起動構成は以前使用していたものを利用)、大変お手数ですが、再度同じプログラムをマイクラッチ2.0で作成いただく必要があります。
※旧マイクラッチは今後も引き続きご利用いただけます。
※旧マイクラッチで作った作品は、マイクラッチ2.0のファイル一覧には保存されません。
※旧マイクラッチで、「コンピューターにほぞん」からテキストファイルを保存しても、マイクラッチ2.0ではファイルを開くことはできません。
Q:「みんなのコミュニティ」で投稿されたマイクラッチ作品が動きません。
みんなのコミュニティには、旧マイクラッチ、マイクラッチ2.0のそれぞれで作成された作品が投稿されています。それぞれのソフトで作った作品は、それぞれのソフトと設定でのみファイルを開いたり、動かすことができます。
▼旧マイクラッチ(緑色のロゴ)で作った作品
【作品で遊ぶことができるユーザー】
過去に旧マイクラッチ用の環境設定(現在ミッション0で公開している方法)を完了している方
※学習の幅が広がるマイクラッチ2.0の利用をおすすめしています。また、デジタネの講師が作成するゲーム&プログラミング実況作品は、今後マイクラッチ2.0で作成していきます。
【マインクラフト側の起動構成】
マイクラッチ(または過去ご自身で設定した起動構成の名前)
※下記のような表示になっているもの
▼マイクラッチ2.0(オレンジ色のロゴ)
【作品で遊ぶことができるユーザー】
マインクラフト Java版をお持ちの方すべて
【マインクラフト側の起動構成】
マイクラッチ2.0
※下記のような表示になっているもの
マイクラッチ2.0の起動構成はご自身で作成いただく必要があります。
まだ作成されていない場合は、下記記事より作成してください。
▶起動構成「マイクラッチ2.0」の作成方法はこちら
Q:マイクラキング城の秘密の部屋を開くレバーがうまく起動しません。
レバーから離れすぎると起動できないため、近くまで寄ってから右クリックをしてください。
※左クリックでは起動しません。
Q:マイクラッチ2.0の不具合やエラーはどこに報告するとよいでしょうか。
マイクラッチ2.0について不具合や何かお気づきの点があれば、サポートチーム(info@d-schoo.co)までお問い合わせください。